
そんな悩みを解決する記事になります。

関連記事
同梱物が全て揃っているか確認する
同梱物一覧
① Fire TV Stick
② Alexa対応音声認識リモコン
③ USB電源ケーブル
④ HDMI拡張ケーブル
⑤ 電源アダプタ
⑥ 乾電池2本
⑦クイックガイド・取説
Amazon Fire TV Stickをテレビに接続する
不足品がないことを確認できたら、Fire TV Stickをテレビに接続します。
▼まずリモコンに付属の電池をセットする。
▼Fire TV Stick本体にUSBケーブルを接続する。
▼テレビ裏面のHDMI入力端子にFire TV Stick本体を接続する。
HDMI端子がないテレビには使用することができません。
▼こんな感じに差し込んでください。
▼USBケーブルと電源アダプタ接続して、コンセントに挿し込む。
テレビ画面上の操作方法
▼接続が完了するとテレビがこのような画面に移動します。
リモコンの「再生、一時停止ボタン」を押してください。
▼言語の選択で日本語を選択してください。
▼自分のwi-fiの名称を選択してください。
▼wi-fiのパスワードを入力する。
▼Amazonアカウントを持っている場合、左をクリック。
持っていない場合は、Amazonアカウントを作成するため、左の「Amazonをはじめて利用します」をクリックする。
▼Amazonアカウントのパスワードを入力してサインインをクリックする。
▼認証コードを入力するため、端末またはパソコンからURLを入力してください。
⇒「www.amazon.co.jp/code」
端末上の操作方法
▼スマホならこの部分に上のURLを入力してください。
▼入力するとAmazonのログイン画面に移動します。
Amazonアカウントのメールアドレスとパスワードを入力してログインしてください。
▼ログインして認証コードを入力すれば、登録が完了です。
これで、Fire TV Stickのホーム画面に移動します。
お疲れさまでした。
-
-
【コスパ最強】Amazon Fire TV Stickレビューと購入して感じた劇的変化
続きを見る
-
-
【1万円台前後ならこれ!】実際に使用した中でおすすめする完全ワイヤレスイヤホン【レビューまとめ】
続きを見る
-
-
【MOMENTUM True Wireless2レビュー】究極の音質と機能を備えるゼンハイザー完全ワイヤレスイヤホン
続きを見る
-
-
【AirPods Proレビュー】アクティブノイズキャンセリングが最高峰・iPhoneユーザーなら即買い防水ワイヤレスイヤホン
続きを見る
-
-
【SONY WF-XB700レビュー】重低音の音質にこだわったソニーフルワイヤレスイヤホン【IPX4防水機能付・長時間バッテリー搭載】
続きを見る
-
-
【AVIOT TE-D01d mk2レビュー】洗練された高級デザイン・最強クラスの大容量バッテリーを搭載した完全ワイヤレスイヤホン
続きを見る
-
-
【ヤマハTW-E5Aレビュー】耳の負担を低減させる機能や外部音を取込む機能がかなり優秀すぎる完全ワイヤレスイヤホン
続きを見る
-
-
【JBL LIVE300TWSレビュー】イコライザー調整で自分好みにチューニングできる完全ワイヤレスイヤホン【コスパ最強】
続きを見る
-
-
【JBL REFLECT FLOWレビュー】防水性能が最強クラスのIPX7ランニングや運動に最適な完全ワイヤレスイヤホンの評価
続きを見る
-
-
【ロジクールGPROXwirelessレビュー】快適性抜群の低反発イヤーパッド・超低遅延ゲーミングヘッドセット
続きを見る
-
-
【ロジクールG433レビュー】軽量化された7.1chバーチャルサラウンドヘッドセットがゲーム初心者におすすめ【脱着式マイクが便利】
続きを見る
-
-
【ロジクールG703hレビュー】おすすめゲーミングマウスの紹介
続きを見る
-
-
【Cougar Armorレビュー】座り心地が最高すぎるゲーミングチェアを徹底解説
続きを見る
-
-
【Switchプロコンレビュー】操作性が劇的に変化する任天堂スイッチのプロコントローラーは買い?
続きを見る